今井出版から本を出された著者の方々にお話をうかがいました。
Q.本づくりのきっかけを教えてください。
妹(佳苗)が亡くなったときに、命をいっぱいに生きた妹の生き方を伝えたいとおもったからです。以前に妹の生き方を紙芝居にしてもらっていましたので、絵本ならばわかりやすく読んでもらえるのではないかと思いました。
Q.この本はどんな本ですか?
妹がどんな夢を持ち、交通事故にあい、四肢麻痺、構音障害、失語症になり、わかっていることを周りに気付いてもらえなくてもあきらめず伝え続け、夢を実現していったことを絵本にしました。明るく前向きに、家族と共に一直線に生きた一人の女性の絵本です。また、我が家の猫のマイケルを主人公にして、妹の思いを伝える役目をしてもらいました。

Q.大変だった・難しかった点はありますか?
伝えたいことが多すぎて文字が多くなってしまい、文を精選するところです。絵本を読んでもらう対象をどうするかが難しかったです。また、内容が定まらず、途中で夢であるドキュメンタリーを自主制作するなど様々な段階を踏んだことです。
Q.出版して良かったことはなんですか?
絵本を手に取ってくださった方から、「希望や夢の大切さを感じました。孫に読ませたいです」や「自分も、もう一度夢に向かっていこうと思います」などの感想をいただけたことです。また、制作にあたって様々な方にお世話になりました。その出会いが何よりの喜びです。そして、妹の元同僚の方や友だちとのつながりができたこともうれしいことの一つです。

■マイケルのおてつだい 夢の種まき
交通事故に遭い、自由に動くことのできなくなった作者の妹「かなえ」さんの夢と生き方を伝えたいと、猫の「マイケル」の視線で描かれた絵本。
●著:くりはら のりこ
●発行日:2023年7月
●仕様:210㎜×210㎜・28頁・上製本
●価格:1,100円(本体1,000円+税10%)
栗原紀子さん KURIHARA Noriko
三朝町在住。