専門書

『秀吉は御冠山に来たか』

天正9年10月、羽柴秀吉は鳥取城を落城させた後、 吉川元春を攻略するべく御冠山に着陣した――

子どものころから聞いていた戦国ロマンに心を躍らせていた著者。
しかし令和元年11月、鳥取県湯梨浜町で開催された「羽衣石城シンポジウム」において否定的な意見が相次ぐ。

秀吉と元春が対峙してから440年目の令和3年。
今一度関係資料を徹底的に調べ、
「鳥取地域史研究」へ投稿したもののほか 新たな情報や資料を追加し、
秀吉の〈御冠山着陣説〉に真っ向から挑んだ一冊。

■秀吉は御冠山に来たか
著:佐々木 靖彦
発行:佐々木 靖彦
発売:今井出版
発行日:2021年10月1日
ISBN:978-4-86611-264-0
判型: A5判
ページ数:ページ

関連記事

最近の記事

  1. 『杉原一司全集 歌文・対談座談会篇』

  2. 『しじみのジミー』

  3. 『少年たちの長い休暇』

  4. 『出雲流庭園の謎と魅力』