専門書

『山岳霊場 三徳を読み解く』

山岳信仰の視点から三徳の魅力を読み解く

長年にわたり全国の山岳信仰の研究に携わってきた著者は、
1998年から三徳山の調査にも関わるように。

本書では今までの三佛寺だけを対象とした三徳山研究の視点から脱却し、
美徳全域(三徳)を山岳霊場として認識し直して、
全国的な視野で三徳山中に残された遺跡や建造物を読み解くことに挑戦しました。

著者が三徳と向き合った26年間を
全国の山岳霊場を概観しながら、6章構成で記述した一冊です。
(三朝町制70周年記念の記念誌として発刊)

■山岳霊場 三徳を読み解く
著:山本 義孝
発行: 日本遺産三徳山三朝温泉を守る会
発売:今井出版
発行日:2024年4月
ISBN:978-4-86611-389-0
判型:A5判
ページ数:230ページ

関連記事

最近の記事

  1. 『杉原一司全集 歌文・対談座談会篇』

  2. 『しじみのジミー』

  3. 『少年たちの長い休暇』

  4. 『出雲流庭園の謎と魅力』