書籍紹介

江戸時代の街道に沿って歩いた記録『江戸時代の松江美保関往還・松江杵築往還を歩く』

江戸時代の街道を歩き、 古の面影に触れてみる

江戸時代、松江から出雲大社までの道は「杵築往還」、美保神社までの道は「美保関往還」と呼ばれていました。
本書は、可能な限り当時の街道に沿って実際に現在の道を歩いた様子を、豊富な写真と文章で詳しく紹介しています。 詳細な地図も多数掲載しているので、歩いたルートや紹介された場所の位置関係がよくわかり、 当時に思いを馳せながら散策する際の参考になる一冊です。

■江戸時代の松江美保関往還・松江杵築往還を歩く
著:野津 貴章
発行:野津 貴章
発売:今井出版
発行日:2024年4月
ISBN:978-4-86611-388-3
判型:A5判
ページ数:186ページ

関連記事

最近の記事

  1. 澄水山をもっと楽しむためのガイドブック『澄水山を愉しもう』

  2. 日本各地の昆虫にまつわる地名を訪ねた記録『昆虫地名 ―当て字と伝説―』

  3. 生田春月の青春時代の日記・書簡を収録『生田春月への旅Ⅲ 若き日の春月日記・書簡』

  4. 佐川春水の英作文講義を読み解く『評伝 佐川春水 補遺 ─ 春水が残した15冊のノート─』

記事のカテゴリー