米子市淀江町に位置する弥生時代の遺跡「妻木晩田遺跡」。
この遺跡や関連する考古学について学ぶ「むきばんだやよい塾」が開講され、以来20年にわたり全国各地より考古学・古代史の研究者の方々が講師を務めてこられました。
この本は、20周年記念事業として講義録のなかから選りすぐった内容を各巻のテーマにあわせて発刊していくシリーズの第1弾として、考古学の楽しさや妻木晩田遺跡の弥生社会での位置づけなどについてまとめられています。
妻木晩田遺跡を知っている方も、まだ知らない方も、考古学のおもしろさに触れてみませんか。
■やよい塾講座1 考古学への誘い ─妻木晩田遺跡から学ぶ─
著:佐原 眞
発行:編集工房 遊
発売:今井出版
発行日:2019年6月13日
ISBN:978-4-86611-161-2
判型: A5判
ページ数:162ページ