専門書

『古代淀江ロマン遺跡回廊ブックレット 3 淀江から考える 歴史を活かしたまちづくり』

「古代淀江ロマン遺跡回廊」推進会議による ブックレットの第3弾。

東京大学名誉教授、國學院大學教授の西村幸夫先生による『淀江から考える 歴史を活かしたまちづくり』の オンライン講演会の模様を収録しました。

いろんな時代のものが重なる淀江に遺された“宝”を今後どう活かすのか――都市計画の観点から、全国の事例をもとに歴史を活かしたまちづくりを紹介。

淀江が世界遺産になる可能性も語られました。

■古代淀江ロマン遺跡回廊ブックレット 3
淀江から考える 歴史を活かしたまちづくり
著:「古代淀江ロマン遺跡回廊」推進会議
発行:「古代淀江ロマン遺跡回廊」推進会議
発売:今井出版
発行日:2022年1月29日
ISBN:978-4-86611-282-4
判型: A5判
ページ数:48ページ

関連記事

最近の記事

  1. 『杉原一司全集 歌文・対談座談会篇』

  2. 『しじみのジミー』

  3. 『少年たちの長い休暇』

  4. 『出雲流庭園の謎と魅力』