専門書

『出雲の国のパワースポット 出雲三十三観音霊場を歩く』

神話の国・出雲にある観音霊場をめぐる

「出雲音霊場」とは、出雲地方に古くより点在する観音様を祀る33の寺院のことです。
今まで松江市内の旧社地や植物などを紹介してきた著者。
今作では実際に「出雲三十三観音霊場」を巡拝したのべ17日間の行程の記録を、豊富な写真とともにまとめました。
各寺院の所以や巡拝ルートの地図はもちろん、巡礼中の食事やできごとを情緒豊かに記しています。
また、付録として、松江市内にある「島根札三十三番札所」を巻末に収録。
実際に出雲地方にある観音霊場を訪ね歩いてみたくなる一冊となっています。

■出雲の国のパワースポット 出雲三十三観音霊場を歩く
著:野津 貴章
発行:野津 貴章
発売:今井出版
発行日:2024年9月
ISBN:978-4-86611-433-0
判型:A5判
ページ数:236ページ

関連記事

最近の記事

  1. 『杉原一司全集 歌文・対談座談会篇』

  2. 『しじみのジミー』

  3. 『少年たちの長い休暇』

  4. 『出雲流庭園の謎と魅力』